モンブラン No,146のペン先細字直し、EFをEEF位にとの依頼です。
EFのペン先ですが、これでもご自身にとっては太く感じ、使いづらいとの事です。
このEFは少し以前のモンブランEFで、現在発売されている“EF”よりは太目に調整されております、もともとのモンブランのEFはこの太さですので太いという事はありません、が日本語の特性上、英語のような単純な線ではありませんので、画数の多い漢字などは潰れてしまい気にもなります、もっとシャープな線でキッチリと表現したいと思うオーナーは多くおられます、当店にもその様な依頼はたくさんあります。
我慢して使っていても良いことはありません、その様な時は出来るだけ早く自分の思うように調整される事をお勧めします、もう少しこの角度で書き味が良かったら、もう少しインク出が少なければ・多ければと思いながら使い続けるのはかなりしんどいものです、だんだんと使うのがおっくうになってきます、やがては引き出しの奥に入ったままになってしまいます、高価な筆記具ですので思いきっり使ってください。
万年筆は酷使するほどにオーナーの書き癖に馴染んで行きます、どんどんオーナーの癖に合わせてくれます。
このNo,146は今日がスタートです、これからが本番です。