このNo,149は3年近く前に当店でお求め頂いた物ですので、メーカーに出さない今回のオーバーホールとペン先細字直しは無料になります。
オーナーは特に悪いところはないとの事でしたが3年近くなるので、一度点検してほしいとの依頼でした、又EFのペン先ですが細かい文字を書くことが多くなったのと元より細字好きなので、書き味を損なわない程度にさらに細くしてほしいと希望がありましたので、そのように調整しました。
今回は3本同時の修理依頼です、パーカー旧型ソネット/パイロット 蒔絵/プラチナ シルバーです、3本とも形見との事で同時に3本とも20数年もの長い間インクを入れままになっていた為詰まってしまいインクが出なくなってしまいました、さらにプラチナはペン先が曲がっておりました。
3本とも、まず固まった古いインクは時間を掛けてゆっくりと取り除きます、急ぐと壊してしまいます、パーカーに至っては全く部品が在りません、メーカーに出しても部品は無いとの事で返品されてきます、幸い破損している所は無いようですので、オーバーホールとペン先調整で再生出来ました。
プラチナは固まったインクを時間を掛けて洗い流し、分解できるようにします、曲がったペン先の曲がり直しを行い書き味の直し調整を行います、シルバー製品ですので預かった時は黒く変色しておりました。 軸の磨きまでは依頼されてませんが、此のままお返しするのは忍びないと思い磨くことにしました、幸いスターリングシルバーですので磨けば元の輝きに戻ります、これでまたこれからも長く使っていただく事が出来ます。
パイロット 蒔絵は単にインク詰まりだけで、これも何処と言って破損している所はありませんのでオーバーホール後、インク出の調整と書き味の調整で再生できました。
大西製作所 アセテート製万年筆「イワシ雲」の大きいサイズです、当店でお求め頂きました物ですので、当然無料の修理対象です。
メーカー出しの修理品はメーカーの保証基準に準じますが、当店で出来る場合は無料になります、今回は大西製作所から部品を入手しておりますので無料になりました。 今回は、ペン芯のみの修理依頼でしたが、完成時の試し書きにインク出と書き味に気になるところがありましたのでその所も調整しました、天ビスも緩んでおりましたので緩み直しをしました。
このモンブランP149 Fは当店でお求め頂いた物ですペン先が開いてしまってインクが出ない、書けないとの事での直しの依頼です。
落とした様子はありません、確認はしておりませんが、おそらく筆圧を掛け過ぎてペン先が開いてしまったのだと思われます、ひょっとしてオーナーご本人でないかもしれません大変ガッカリされておりました。
今回は軸の破損とか吸入器の破損はありませんのでメーカーでの部品交換はありませんでした、ペン先の曲がり直しの修理になりました。
さらにEFに調整するか悩んでおられましたが今回はこの「F」のままもう少し使って見るとの事でした、お求め頂いた時のオーナーの書き癖の控えのままに、希望どうりのインク出と書き味に仕上げてお返しする事となりましたが、後日EFへの仕立て直しの依頼がありかもしれません、当店でお求め頂いた物はメーカーへ出さない限りは、何度でもどの様な調整修理でも相談でも常に無料で受けております、もちろんこれも無料での直しになります。
今回は3本同時の修理依頼です、パーカー旧型ソネット/パイロット 蒔絵/プラチナ シルバーです、形見との事で20数年もの長い間インクを入れままになっていた為詰まってしまいインクが出なくなってしまいました、さらにプラチナはペン先が曲がっておりました。
3本とも、まず固まった古いインクは時間を掛けてゆっくりと取り除きます、急ぐと壊してしまいます、パーカーに至っては全く部品が在りません、メーカーに出しても部品は無いとの事で返品されてきます、幸い破損している所は無いようですので、オーバーホールとペン先調整で再生出来ます。 プラチナはこれもまず固まったインクを時間を掛けて洗い流し分解できるようにします、それから曲がったペン先の曲がり直しを行い書き味の調整を行います、シルバー製品ですので預かった時は黒く変色しておりました、軸の磨きまでは依頼されてませんが此のままお返しするのは忍びないと思い磨くことにしました、幸いスターリングシルバーですので磨けば元の輝きに戻ります、これもまたこれからも長く使っていただく事が出来ます。 パイロット 蒔絵は単にインク詰まりだけで、これも何処と言って破損している所はありませんのでオーバーホール後、インク出の調整と書き味の調整で再生できました。